本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
●紛失・盗難時のお手続きについて みんなの銀行スマートフォンアプリでカード利用を一時停止する等、以下①~③のお手続きを行ってください。 また、JCB紛失盗難受付デスク(フリーダイヤル:0120-794-082 ※24時間年中無休)でも受付いたしております。 ※警察へのお届けもお忘れなく、お願いいたします。 ... 詳細表示
紛失・盗難にあったスマートフォンが見つかった場合の手続きを教えてください
みんなの銀行スマートフォンアプリを開き、パスワードを再設定していただくことでご利用を再開できます。 ※JCB紛失盗難受付デスクにご連絡し、デビットカード機能を停止した場合 利用再開の際はJCB紛失盗難受付デスクへのご連絡が必要です。 ※端末の喪失設定前にデビットカードの「一時利用停止」設定をしていた場合は ... 詳細表示
デビットカードの画面に「一時的に利用を制限しています」と表示されています
不正利用等を防ぐため、デビットカードのご利用を一時的に制限している状態です。 ご利用再開については、JCBセキュリティーデスクへご連絡ください。 ◆JCBセキュリティーデスク(9:00~20:00 / 土・日・祝 9:00~18:00) 0120-921-130 / 0422-40-8294(海外から... 詳細表示
リアルカードの発行手数料は 1,100円(税込)、年会費は無料です。 プレミアム会員のお客さまは無料でリアルカードを発行いただけます。 リアルカードのお申込みから 10 日前後でカードをお届けいたします。 口座開設直後のお客さまは、リアルカード申込みのためのデータ反映までに 2営業日(銀行営業日)要します。... 詳細表示
J/Secure™(3Dセキュア)の設定方法を教えてください
みんなの銀行スマートフォンアプリより以下の操作で設定いただけます。 Wallet画面下部の「 _ 」をタップ >Action画面 「デビットカードを使う」をタップ > デビットカードの画面右上「・・・」をタップ >「JCB J/Secure設定」 詳細表示
1.モバイルSuicaにみんなの銀行デビットカードを登録する ①みんなの銀行デビットカードを準備する ※事前に3Dセキュア(J/Secure)の設定が必要です。 3Dセキュア(J/Secure)の登録方法 ▶J/Secureワンタイムパスワードとは何ですか ②Suicaアプリをダウンロードする ... 詳細表示
デビットカードをApple Payに登録する方法を教えてください
みんなの銀行デビットカードは、下記の手順でApple Payへ登録することができます。 ①Wallet画面の「ー」を上にスワイプ ②Actionから「デビットカードを使う」をタップ ③「 Apple Payに登録する」をタップ ④「 Apple Payを設定する」をタップ ... 詳細表示
みんなの銀行スマートフォンアプリで口座開設と同時に自動発行されます。 また、デビットカードを退会した場合は、みんなの銀行スマートフォンアプリで再度お申込みが可能です。 ※カード発行審査にお時間をいただく場合がございます。 ※審査結果により、ご利用いただけない場合もございます。 詳細表示
J/Secure™(3Dセキュア)が未設定、または、J/Secure™(3Dセキュア)のパスワード入力相違が考えられます。 インターネットショッピングのご利用前にJ/Secure™(3Dセキュア)を設定いただくか、パスワードの再設定をお願いします。 お客さまが設定したパスワードは当行および株式会社ジェーシービー... 詳細表示
J/Secureワンタイムパスワードの設定方法を教えてください
J/Secureワンタイムパスワードは、みんなの銀行アプリ(アプリバージョン1.3.1以降)にて、設定することが出来ます。 ※みんなの銀行に登録している電話番号またはメールアドレスを設定出来ます。 ■J/Secureワンタイムパスワード設定手順 ①Wallet画面下の「ー」をタップ ②「デビットカ... 詳細表示
141件中 11 - 20 件を表示