本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
ことら送金対応の金融機関アプリに登録した携帯電話番号やメールアドレスを「ことら送金」に連携、登録することにより、相手に口座番号を伝えなくても「ことら送金」に登録した携帯電話番号や、メールアドレスで送金を受け取ることができます。 みんなの銀行口座にて、ことら送金を受け取る場合、みんなの銀行に登録している携帯電話番... 詳細表示
「これからの予定」に表示されている定額自動振込を取り消すことはできますか
「これからの予定」に表示されている「定額自動振込」振込日前日の23時59分まで取消しすることができます。 下記手順にてご操作ください。 ※定額自動振込の登録を削除する場合は、「定額自動振込一覧」から削除してください。 定額自動振込の削除方法 ①Banking画面のWallet(普通預金)をタップ ... 詳細表示
定額自動振込の変更や削除は、下記手順にてご操作ください。 ※これからの予定に表示されているスケジュールのみ取り消す場合は、該当の定額自動振込を選択し「振込を取り消す」より削除してください 。 「これからの予定」に表示されている定額自動振込を取り消す方法 ①Banking画面のWallet(普通預金)をタップ... 詳細表示
振込時に口座番号等を入力しても振込先の受取人名が表示されません
振込先の受取人名が表示されない場合、以下のようなケースが考えられます。 ご指定の金融機関で振込先口座名義の確認ができない時間帯である。 当行からは振込先口座名義の確認ができない金融機関である。 振込を完了せずに振込先口座名義の確認を所定の回数行うと、振込先口座名義の確認機能が利用できなくなる。 ... 詳細表示
定額自動振込の登録は、下記手順にてご操作ください。 ①Banking画面のWallet(普通預金)をタップ ②「定額自動振込」をタップ ③「新規登録」をタップ 以降は画面の指示に従ってください。 詳細表示
振込先の金融機関を通じて、受取人に振込資金の組戻(返却)依頼ができます。 お受取人さまと連絡が取れる場合は、まずはお受取人さまにご相談ください。 ことら送金は組戻手続き対象外です。 ・手続きには手数料1,100円(税込)がかかります。 ・手数料は普通預金口座から引落しされます。 ・手続きには2週間~1カ... 詳細表示
定額自動振込に登録した振込先の口座情報が間違っていたので修正はできますか
定額自動振込に登録した振込先の変更はできません。 定額自動振込一覧より登録内容を削除の上、改めてご登録ください。 【削除】 Banking>普通預金(Wallet)>定額自動振込>定額自動振込一覧>対象の振込スケジュール>削除するをタップ 【登録】 Banking>普通預金(Wallet)>定額... 詳細表示
当日扱いの振込にするためには、何時までに手続きをすればよいですか
振込お手続きは24時間受付けており当日扱いとなります。 但し、お受取人さまの金融機関の状態によってはすぐに入金ができない場合があります。 詳細表示
「株式会社ことら」が提供する、個人間の少額送金サービスです。 預金口座番号に加え、携帯電話番号、メールアドレス、特定のスマホ決済アプリのアカウントIDを指定した送金が可能です。 1回あたりの送金上限金額は10万円ですが、みんなの銀行アプリから「ことら送金」対応の金融機関へ、送金手数料無料で送金できます。 ※... 詳細表示
みんなの銀行アプリから①「振込先口座への振込受付完了後」②「ことら送金完了後」③「過去の振込/ことら送金履歴の明細」 上記のいずれかの画面よりLinksに口座を追加することができます。 Links(リンクス)登録口座に振込/ことら送金するときは、「Links」画面から対象の振込先/ことら送金先口座を選択するこ... 詳細表示
90件中 61 - 70 件を表示