本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
アプリにログインしていただき、不審なお取引がないか残高や明細をご確認ください。 不正利用等の被害に遭われた場合は至急、ご連絡ください。 合わせて、最寄りの警察署に被害の届出をしてください。 今後もご利用される場合は、ログインパスワードの変更もお願いします。 ◆みんなの銀行コンプライアンス部 012... 詳細表示
みんなの銀行から配信される広告メールの配信停止をご希望の場合、アプリより停止設定をすることが可能です。 アプリログイン後、Wallet画面右上「ヒト型アイコン(マイページ)」をタップし、「通知設定」よりON/OFFを切り替えることができます。 <マイページ画面> <通知設定ON... 詳細表示
アプリ画面上に「指定の口座へ振込できません。」と表示された場合、振込先の口座への入金が制限されている可能性があります。 以下までお問い合わせください。 ◆みんなの銀行コンプライアンス部 0120-780-065 9時~17時 ※土・日・祝、年末年始12/31~1/3を除く 詳細表示
「支店取得エラー」と表示され、口座開設手続きを進めることができません。
口座開設時に支店を選択する画面で「支店取得エラー」と表示され手続きを進めることができない場合、速度制限などの通信環境や端末の動作が影響している可能性があります。 以下をお試しください。 利用しているネットワークの通信速度を確認し、低速の場合は制限を解除する。 スマートフォンを再起動する。 ネットワークを切... 詳細表示
不正に銀行口座が使われている可能性がある場合は、どうすればいいですか
まずは警察に届け出をお願いいたします。 その後、みんなの銀行までご連絡頂きますようお願いいたします。 ◆みんなの銀行コンプライアンス部 0120-780-065 平日9時~17時 ※土日祝 年末年始除く 詳細表示
速やかに、みんなの銀行へご連絡頂きますようお願いいたします。 ◆振り込め詐欺被害相談窓口 0120-494-034 9:00~17:00 土・日・祝、年末年始を除く ※上記番号が繋がりにくい場合 ◆みんなの銀行 コンプライアンス部 0120-780-065 平日9:00~1... 詳細表示
延滞状態の場合はアプリ通知、メールに加え、お電話やSMS送信、ハガキにてご連絡を差し上げる場合がございます。 ※延滞についてのご相談はハガキに記載されている電話番号へご連絡ください。 ※延滞が解消されるまで、書面の送付を止めることできません。 ※延滞解消後、行き違いで書面が届く場合がございます。 詳細表示
システムメンテナンス等の「重要なお知らせ」および「お取引」「お手続き」に関する通知メールについては停止できません。 広告メールの配信停止は以下をご確認ください。 みんなの銀行から送られてくる広告メールの配信を停止したい 詳細表示
お客さまご自身でお手続きをされる場合はアプリにログイン後に「ATM暗証番号変更」を行ってください。 マイページ(Wallet画面右上のヒト型アイコン)」>「各種設定」>「ATM暗証番号変更」>新しいATM暗証番号を入力>秘密の質問を選択・回答 みんなの銀行アプリにログインできず、ATM暗証番号がわからなくなっ... 詳細表示
口座開設手続きや開設後にDM等が自宅に郵送されたり、電話がかかってくること...
原則として、DM等の自宅への郵送や、電話は行っておりません。 ただし、下記のケースは、書類等を郵送します。 ローン等の返済が遅延する等で、お客様に連絡する必要が生じた場合 プレミアムサービス無料期間終了等で、サービスや商品についてお客様にご案内する必要が生じた場合 リアルカードを申込した場合など ... 詳細表示
33件中 1 - 10 件を表示