本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
口座開設時の事務手数料や、口座開設後の維持手数料はかかりません。 その他一部有料のサービスがございますので、利用規約をご確認の上ご利用ください。 利用規約|みんなの銀行公式ウェブサイト 詳細表示
現住所は日本国内で日本国籍ではありませんが口座開設できますか
現時点では、日本国籍をお持ちでない方は口座開設いただけません。 詳細表示
口座開設の手続きに印鑑は必要ありません。 スマートフォンと当行指定の本人確認書類をご用意ください。 アプリの画面の指示に沿ってお手続きをお願いいたします。 ご利用可能な本人確認書類は、以下の2点です。 ・マイナンバーカード ・運転免許証 ※運転経歴証明書は対象外です 詳細表示
法令により、銀行には預金口座とマイナンバーを紐付ける付番を行い管理する義務があります。 また、口座開設時に付番に同意するかお客様に確認する義務もあります。 そのため、口座開設時に「マイナンバーを付番して管理すること」に同意されるか確認をしています。 付番手続きにご協力をお願いします。 詳細表示
口座開設のお手続きの際に入金する必要はありません。 詳細表示
現時点では、海外にお住まいの方は口座開設できません。 詳細表示
みんなの銀行で開設できる口座は、お一人につき、1口座のみとなっております。 複数の口座を持つことはできません。 詳細表示
みんなの銀行で口座開設できる方は、個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者に限ります。 また、すでに当行に口座をお持ちの方は、お申込みできません。 詳細表示
子供や配偶者等の家族と口座を共有したいのですが家族カードの発行はできますか
みんなの銀行の口座は、ご本人さまのスマートフォンでのみご利用いただけます。 ご家族等での口座共有は出来ません。 また、ご本人さま分を含め、キャッシュカードの発行は行っておりません。 詳細表示
本人確認時のビデオ通話におけるインターネット利用環境について制約または推奨...
ビデオ通話は、通信速度が安定しているWiーFiまたは4G/5Gエリアでの接続を推奨いたします。 推奨ブラウザは以下のとおりです。最新バージョンでご利用ください。 Android :Google Chrome iOS(iPhone):Safari 詳細表示
26件中 11 - 20 件を表示