本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
引き継がれます。 ただし、みんなの銀行アプリに登録している携帯電話番号およびメールアドレス変更時は「ことら送金」の登録が解除されます。 変更後の携帯電話番号やメールアドレスで「ことら送金」を受け取る場合は、再登録が必要となります。 アプリのWallet画面右上のヒト型アイコン、各種設定内の「ことらの設定」を... 詳細表示
書面は発行していません。 Banking>普通預金(Wallet)>取引明細>発行が必要な振込出金>振込取引明細書発行からPDFにて出力する事ができます。 ※振込入金については、PDF出力できないためアプリ内での確認のみとなります。 詳細表示
Links(リンクス)に追加した口座情報の画面では、定額自動振込のお手続きを行うことができません。 都度振込、予約振込のみお手続きいただけます。 定額自動振込は、Banking画面の普通預金>定額自動振込より操作してください。 なお、定額自動振込の振込履歴よりLinksに追加することは可能です。 詳細表示
振込入金があった際、ご登録のメールアドレス宛に『振込入金のご連絡』をお送りしております。 詳細表示
登録済の定額自動振込や予約済みの振込を削除したいときはどうすればよいですか
下記操作にてご対応ください。 <定額自動振込> Banking画面 普通預金(Wallet)をタップ>「定額自動振込」より削除 <予約振込> Banking画面 普通預金(Wallet)をタップ>「取引明細」より対象の予約振込をタップし、画面下の「振込を取り消す」をタップ 詳細表示
送金完了後の取消はできません。 送金時に、送金先の名義が表示されますので、送金前に相手先を十分に確認してから送金してください。 誤って送金した場合は、お客さまご自身で受取人へご連絡いただくことになります。 送金前に受取人名等を慎重にご確認ください。 詳細表示
送金しようとしたら「明日以降にお試しください」と表示されます
送金先の照会を行ったのちに、送金を完了せずに複数回途中でやめた場合、検索機能にロックがかかり、送金できなくなります。 エラーメッセージが表示された時間より24時間後に利用再開となります。 送金先から「ことら送金」を受け取ることは可能です。 詳細表示
みんなの銀行での「ことら送金」は、他行宛ても含め、送金手数料はかかりません。 ※送金手数料は、金融機関等が提供するアプリにより取り扱いが異なります。 詳細表示
予約振込の振込指定日当日に口座の残高が足りない場合はどうなりますか
引き落とし処理時点で残高が不足する場合は、取引は不成立となり振込は実施されません。 事前にお知らせ通知がありますので、予定日前日までに入金をお願いします。 詳細表示
預金取引やデビット利用の取引と同様に銀行口座の取引明細をPDFで出力することができます。 ことら送金取引のみの明細は出力できません。 詳細表示
90件中 71 - 80 件を表示