本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
「支店取得エラー」と表示され、口座開設手続きを進めることができません。
口座開設時に支店を選択する画面で「支店取得エラー」と表示され手続きを進めることができない場合、速度制限などの通信環境や端末の動作が影響している可能性があります。 以下をお試しください。 利用しているネットワークの通信速度を確認し、低速の場合は制限を解除する。 スマートフォンを再起動する。 ネットワークを切... 詳細表示
本人確認ビデオ通信に接続できない時の設定確認方法(Androidご利用)
Android端末で本人確認のビデオ通信に接続できない、接続後に画面が表示されない場合は、カメラの権限設定の確認と端末の再起動をお試しください。 また、AndroidOSが最新版でもChromeが最新版ではない場合、ビデオ通信に接続できない場合がございます。 ■カメラとマイクの権限許可設定方法 1.... 詳細表示
本人確認ビデオ通信に接続できない時の設定確認方法(iPhoneご利用)
iPhoneをご利用の場合、本人確認のビデオ通話接続時に、接続画面が表示されず切断される場合は、スマートフォンの設定確認および端末の再起動を行ってください。 ■Safariのカメラとマイクのアクセス許可設定を確認 1.iPhone上で[設定]アイコンをタップ 2.[アプリ]を選択して[Safari]... 詳細表示
通信状態が不安定な状況にて、口座情報を取得できない場合に表示されます。 お客さまの通信環境などをご確認いただき再度ご利用ください。 詳細表示
SMS認証コードが届かない場合は、以下の状況が考えられます。 ・「SMS送信する」ボタンをタップしていない アプリ画面下の「SMS送信する」ボタンをタップするとSMSが送信されます。 ・SMSを受信できない契約プランを利用している 「データ専用SIM」では、SMSを利用できない場合がありま... 詳細表示
口座開設手続きでマイナンバーカードの読み取りがうまくいかない場合、いくつかの原因が考えられます。 ●カードの読み取り位置が間違っている 【iPhone】 ・端末の上部に、マイナンバーカードの中心を押し当てて、動かさずにしばらくお待ちください。 【Android】 ・端末裏面のモバイル非接触IC通信マ... 詳細表示
新規口座開設時のメールアドレス登録において、認証コードのメールが届かない場合は、以下のいずれかの原因が考えられます。 <登録したメールアドレスですでに口座開設がすすんでいる> 「口座を開設する」「ログイン」の画面の「ログイン」より、メールアドレスとパスワードを入れてログインしてください。 ※「ログイン」の... 詳細表示
ユーザーIDやパスワードは合っているはずなのにエラーとなってログインできません
ログイン画面にて、ユーザーID(メールアドレス)が正確に入力されているかご確認ください。 ユーザーIDが正しい場合は、トップ画面の「ログインでお困りの方」をタップのうえ、案内に従ってパスワードを再設定ください。 なお、口座開設手続き途中の場合、ATM暗証番号がご不明な場合は、ご自身でパスワード再設定することが... 詳細表示
マイナンバーカード電子証明書の有効期間について教えてください
公的個人認証サービスで使用する電子証明書の有効期間は、電子証明書発行の日から5回目の誕生日までです。 電子証明書の有効期限を超過している場合は、マイナンバーをスキャンする方法での口座開設はご利用いただけません。 ※電子証明書の更新手続きは、お住まいの市町村役場の窓口で行うことができます。 詳細表示
ご利用いただいているスマートフォンの機種やOSバージョンによって、ご本人様確認のビデオ通信に接続できない場合や接続に時間がかかる場合があります。 「接続中です」の画面表示のまま表示が変わらない場合や接続後に切断される等、ビデオ通信に接続できない場合は、以下の手順をお試しください。 画面の左上の「×」をタップし... 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示