本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
5件中 1 - 5 件を表示
お客さまご自身でお手続きをされる場合はアプリにログイン後に「ATM暗証番号変更」を行ってください。 マイページ(Wallet画面右上のヒト型アイコン)」>「各種設定」>「ATM暗証番号変更」>新しいATM暗証番号を入力>秘密の質問を選択・回答 みんなの銀行アプリにログインできず、ATM暗証番号がわからなくなっ... 詳細表示
登録のユーザーID(メールアドレス)を変更するにはどうしたらよいですか
みんなの銀行スマートフォンアプリより変更できます。 Wallet画面右上の人型のアイコンをタップし、「登録情報」のメールアドレス「変更」より設定変更してください。 次回ログイン時より、変更後のメールアドレスにてログインしてください。 詳細表示
みんなの銀行に届出のフリガナおよびローマ字を変更した場合、発行済みのリアル...
以下の手順でリアルカードの再発行を行ってください。 新しいローマ字氏名を印字したリアルデビットカードを再発行します。 Wallet画面下部の「ー」をタップ > デビットカードを使う > リアルカードを再発行する > カード名義の変更 > リアルカードを再発行する フリガナおよびローマ字を変更した直後... 詳細表示
2025年5月26日施行の戸籍法等の改正に基づき、役所(マイナポータル)に...
役所(マイナポータル)に変更申請後、フリガナの表示がある住民票または戸籍抄本を取得してください。 その後、みんなの銀行アプリから新しいフリガナを登録のうえ、確認書類として住民票または戸籍抄本を撮影して変更申請してください。 Wallet画面右上の人型アイコン > 登録情報 > お名前・住所を変更 > 氏名... 詳細表示
みんなの銀行のフリガナ変更後、旧フリガナで振込入金があった場合、入金可能ですか。
旧フリガナでも振込入金可能です。 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示