よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 パートナー支店 』 のよくあるご質問

8件中 1 - 8 件を表示

1 / 1ページ
  • パートナー企業との取引情報等の個人情報をみんなの銀行で収集するのですか

    パートナー企業が保有するお客さまの情報を当行が勝手に収集することはございません。 パートナー企業が、みんなの銀行への個人情報の第三者提供の提供元同意を取得することが前提となります。 詳細表示

    • No:621
    • 公開日時:2025/05/22 12:00
    • 更新日時:2025/07/31 16:23
  • パートナー支店で口座開設するための条件はありますか

    口座開設できる方は、個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者に限ります。 また、すでに当行に口座をお持ちの方は、お申込みできません。 詳細表示

    • No:622
    • 公開日時:2025/05/22 12:00
    • 更新日時:2025/07/31 16:23
  • パートナー支店独自のサービスや特典はありますか

    公式ウェブサイトにて、各支店の特典やキャンペーンについてご案内いたしております。 詳細は各支店専用ページをご覧ください。 支店一覧|みんなの銀行公式ホームページ 詳細表示

    • No:624
    • 公開日時:2025/05/22 12:00
    • 更新日時:2025/08/15 11:49
  • パートナー支店は、他の支店と何が違うのですか

    パートナー企業の世界観を折り込んだ支店デザイン(みんなの銀行アプリ内のバーチャルデビットカードやマイページデザイン等)をはじめ、パートナー企業と共同して、パートナー支店ならではのお客さま向け金融サービスの提供や様々なマーケティングの取組みを進めていく予定でございます。 詳細表示

    • No:620
    • 公開日時:2025/05/22 12:00
    • 更新日時:2025/07/31 16:22
  • パートナー支店で口座開設するための条件はありますか

    みんなの銀行で口座開設できる方は、個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者に限ります。 また、すでに当行に口座をお持ちの方は、お申込みできません。 詳細表示

    • No:1435
    • 公開日時:2025/08/03 12:37
  • パートナー支店とは何ですか

    みんなの銀行スマートフォンアプリで、パートナー企業専用の支店が開設できます。 パートナー支店では、みんなの銀行より提供する銀行サービスのご利用が可能です。 パートナー企業の世界観を折り込んだ支店デザインをはじめ、パートナー企業と共同して、新たな金融サービスの提供や様々な取組みを進める予定です。 詳細表示

    • No:619
    • 公開日時:2025/05/22 12:00
    • 更新日時:2025/07/31 16:22
  • 振込画面に「メルカリ支店」が表示されますが、口座開設はできますか

    2025年8月25日に対外公表いたしましたとおり、みんなの銀行とメルカリ・メルペイは「メルペイ」の各種サービスにみんなの銀行が持つ金融機能・サービスを複数組み込むことで、お客様にとってより一層使いやすい金融体験の提供を目指して準備を進めております。 その準備段階におけるシステム上の対応準備のため、当行アプリ等に... 詳細表示

    • No:2782
    • 公開日時:2025/11/04 00:00
    • 更新日時:2025/11/04 11:47
  • 口座開設済みですが、別の支店でも口座開設は可能ですか

    みんなの銀行の口座をお持ちの場合、新たに口座開設することは出来ません。 お一人様1口座のみ保有することが出来ます。 別の支店にて口座開設を希望される場合、現在の口座を解約し、改めて口座開設手続きを行う必要があります。 口座解約後に再度口座を開設する場合は、以下ご留意ください。 口座解約後、5営業日(銀行営... 詳細表示

    • No:1436
    • 公開日時:2025/08/03 13:07
    • 更新日時:2025/10/06 18:02

8件中 1 - 8 件を表示

ページトップに戻る