本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
よくあるご質問
Record(レコード)は 預金口座開設されている方はどなたでもご利用できますが、他行情報連携の精度を上げたい場合は Premium(プレミアムサービス) のお申込みをお勧めします。 詳細表示
家計簿アプリと異なり、細かな費目設定はできませんが、ハッシュタグやグラフによりライトな収支管理ができます。 詳細表示
みんなの銀行の預金だけではなく、他行の預金残高やローン残高、クレジットカードの利用明細や 電子マネーの残高等の資産・収支を「お金の記録」として、わかりやすくアプリ内で一元的に確認できるサービスです。 詳細表示
連携する際に求められるIDとパスワードはみんなの銀行のIDとパスワードですか
みんなの銀行のIDとパスワードではありません。 連携先のIDとパスワードです。 ※連携先によってはダイレクトバンキング等の事前登録が必要な場合があります。 詳細表示
アプリ画面でエラーが出てしまう場合は、通信環境が関連している可能性がございますので、下記をご確認お願いします。 ①通信環境や通信制限状況を確認してください。 通信状態が良くない場合正しく情報を読み込めていないまたは停止している場合があります。 ※インターネットへの接続は、通信速度が安定しているWi-Fi、ま... 詳細表示
レコードの画面に「表示できる情報がありません」と表示されました
レコードの画面上に「表示できる情報がありません」と表示された場合、以下の状況が考えられます。 ・連携されている証券口座でまだ商品を購入されていない可能性がございます。 ・商品を購入したが、証券会社側で口座連携される情報の更新が反映していないため 連携された証券口座で商品購入の実績があるかご確認ください。 ... 詳細表示
Record(レコード)機能を使い、入金や振込等の資金の移動はできません。 詳細表示
他の金融機関の残高をBoxに入金することはできません。 詳細表示
レコードの画面に口座連携のエラーが出て対応方法が分かりません
みんなの銀行アプリの「マネーフォワードのヘルプ・サポートページ」よりお問合せください。 ■お問合せ手順■ 1)みんなの銀行アプリにログイン 2)レコード画面右上メニュー「・・・」をタップ 3)メニュー画面を下にスライドし、「マネーフォワードのヘルプ・サポートページへ」をタップ 4)専用フォームにメールア... 詳細表示
29件中 21 - 29 件を表示